この記事は2020年4月24日現在の内容で書かれています。
プランは2つ 無料と有料
月額料金無料のフリープランと、1980円(税別)の月額料金のかかるスタンダードプランがあります。
どちらも、簡単にオープンできるように、様々な機能が用意されています。
一番の大きな違いは、決算手数料の違いです。
フリープランの場合は5%、スタンダードプランの場合は3.6%。
例えば毎月15万円以上売る!という場合は、単純に計算してスタンダードプランのほうがお得になります。
(150,000*5% – 150,000*3.6% = 2,100円の差)
まずは初めて見たいという場合にはフリープランが、たくさん売れる見込みがある場合はスタンダードプランが最適です。
多くの機能がフリープランでもスタンダードプランでも用意されていますが、フリープランでは独自ドメインでの運営ができなかったり、代引やAmazpn Pay が使えなかったりします。
注)スタンダードプランで使える独自ドメインも、ご自分で用意したドメインではなく、STORESで用意されたものを利用する方式になります。
詳しくは『STORES 』の公式サイトへ>>
月額料金無料のフリープランでも機能が豊富
2019年7月からプラン名が変更になり、それに伴いフリープランでもより多くの機能が利用可能になりました。
ネットショップを運営するために必要なほとんどの機能はそろっていますし、物販だけでなく、チケット販売、ダウンロード販売にも対応しています。
お客様に便利に使っていただくための、予約販売機能や、まとめがいのできる機能、再⼊荷時のお知らせや、セールの割引クーポンなどを発行する機能、リピーター獲得に頼りになる 定期販売 など、豊富な機能を利用することができます。
また、シークレット販売や年齢制限による販売なども無料プランでも使える機能として提供されています。
詳しくは『STORES 』の公式サイトへ>>
FAQやメールでのサポートもあります。
初心者は特に、初心者でなくても、ほんのちょっとしたことで立ち止まってしまうことは多いと思います。
FAQで調べたりするのもなかなか大変。STORESでは、メールサポートにも対応しています。
また、他社からのお引越しサポートも行っています。
詳しくは『STORES 』の公式サイトへ>>
外部サイトにも貼り付けられる「ボタン機能」も用意されています。
STORESで運営しているショップだけでなく、ブログやそのほかのホームページなど、HTML編集機能のあるページであれば、どこにでも購入ボタンを付けることができます。
購入ボタンのデザイン(大きさを変えたり、画像にしたりなど)も、自由に変更できます。
詳しくは『STORES 』の公式サイトへ>>