この記事は2020年7月21日現在の内容で書かれています。
ネットショップをオープンするために必要なほぼすべての機能を備えているネットショップ作成・運用サービスの、費用などを比較してみました。
同じサービスでも、料金プランにより、使える機能などは異なります。
GMOペパボ の「カラーミーショップ」
30日間、無料体験できます。
初期費用(税抜) | 全プラン:3,000円 |
---|---|
月額料金(税抜) |
※エコノミープランは契約期間により変わります。 |
販売手数料 | 全プラン0円 |
決済手段 | カラーミーショップの契約とは別に決済代行会社との契約が必要になります。 クレジットカード・Amazon Pay などをまとめて使えるようする、GMOイプシロン株式会社の決済のパッケージプラン「カラーミーペイメント」を利用することもできます。 利用料は、各決済代行会社により異なります。 |
サポート | メールと電話でサポート 詳しいマニュアルも用意され、セミナーなども開催されています。 画面共有サポートはレギュラーとラージのみ |
プラン変更 | 下位プランから上位プランへ上げる場合は、即日変更可能。上位プランから下位プランへ下げる場合は、契約更新のタイミングのみで変更可能。 |
GMOメイクショップ株式会社 の「MakeShop」
15日間、無料体験できます。
初期費用(税抜) | プレミアムショッププラン:10,000円 MakeShop エンタープライズ:100,000円~ |
|
---|---|---|
月額料金(税抜) |
※プレミアムショッププランの場合、契約期間により変わります。 |
|
販売手数料 | 全プラン0円 | 決済手段 | MakeShopでは、初期費用無料で、ショップの事業規模やスタイルにあわせた多彩な決済方法を選ぶことができます。 カード決済導入は最短1営業日で可能なものも用意されています。 MakeShopとは別に契約が必要になります。 |
サポート | 電話・メール・掲示板によるサポートあり ECアドバイザーによる、ネットショップの開店にまつわるサポートが無料 MakeShop エンタープライズでは専任のカスタマーサポートをつけることも可能 |
- 「MakeShop エンタープライズ」は、大規模ショップ向けサービスです。
- 既存ショップを移行するような場合、既にあるURLをMakeShopのURLとしてそのまま利用できる「URL自由設定機能」あり。
クロネコヤマトの「らくうるカート」
30日間、無料お試しができます。
初期費用(税抜) | ライトプラン:3,000円 レギュラープラン:5,000円 アドバンスプラン:10,000円 |
---|---|
登録料(税抜) |
|
利用手数料 | ライトプラン:1.0% レギュラープラン、アドバンスプラン:無料 |
決済手段 | クロネコwebコレクト(クレジットカード、コンビニ)、クロネコペイ、クロネコ代金後払い、代金引換、収納代行、オリジナル決済(銀行振込などショップ側で用意する決済)が利用できます。 |
サポート | 「管理画面使い方」及び「機能案内」に関しては9:00~17:00(土日祝日を除く)電話サポートが用意されています。 |
プラン変更 | 上位プランへの変更が可能で、変更時に変更後プランの登録料が発生します。 |
ネットショップ運営に必要な商品管理・受注・配送・決済のデータ管理を、ヤマトグループサービスで連携利用できます。
詳しくは、クロネコヤマトのショッピングカート『らくうるカート』の公式サイトで ↑
株式会社システムリサーチ の「イージーマイショップ」
有料のプラン も、60日間無料でお試しいただけます。
初期費用(税抜) | 無料版:0円 無料版以外、:3,000円 |
---|---|
月額料金(税抜) |
|
販売手数料(売上手数料) | 全プラン0円 | 決済手段 | コンビニ決済、クレジットカート決済に対応した「イージーペイメント」が用意されています。 初期費用、月額固定費用、月額最低手数料は必要なく、 決済手数料(税別)は、3.57%+40円 無料版では 5.0%+40円 になります。 |
サポート | 無料版は。お問合せフォーム、おたすけマイショップのみ 無料版以外は、操作方法等のお問合せをお問合せフォーム 、TEL、 おたすけマイショップ で可能。 |
プラン変更 |
無料版からは、いつでも有料版へアップグレードできます。 上位プランへの契約変更はプランの差額分をお支払い頂ければ可能です。 |
詳しくはイージーマイショップ の公式サイトで ↑