この記事は2020年4月29日現在の内容で書かれています。
STORES では、管理画面からヤマト運輸の集荷依頼をすることができます。
STORES では、管理画面からヤマト運輸の集荷依頼をすることができます。
発送伝票を用意する必要もありません。
ヤマトのスタッフが、オーダー情報を元に、伝票を印字した状態で印字した発送伝票を持って集荷に来てくれます。
スタンダードプランだけでなく、フリープランでも使える無料のサービスです。
お客様からの注文から発送までの手順で、1つ手間を省くことができます。
大きなひと手間です!
BASEでは、配送伝票と書く手間を省いてくれる機能があります。
また、BASEでも発送にかかる手間をなくす支援アプリとして、「かんたん発送(ヤマト運輸連携) App」が用意されています。
こちらは主に配送伝票と書く手間を省いてくれる機能です。
必要情報を入力してQRコードを発行し、梱包した商品とそのQRコードを持って、ヤマト営業所またはコンビニで、QRコードを読み込んで送り状を印刷、その場で発送できるいうものです。
集荷料金がかかりますが、指定住所へ集荷に来てもらいこともできます。