この記事は2021年8月4日現在の内容で書かれています。
FAX機不要で、パソコンやスマホで送受信できるインターネットFAXでは、ほとんどの場合、PDF ファイルとして FAX 内容を受信します。
PDF を編集できるアプリを用意しておけば、受け取った PDF ファイルを編集して返信したり、転送したりすることができます。
また、別途 PDF エディターを用意しなくても、受け取った FAX を編集して FAX 送信できる機能が用意されているサービスもあります。
メッセージプラスの受信したFAXを手書きで加工できる機能
メッセージプラスでは、受信FAXをメールで受け取ることもできますが、ブラウザ上の管理画面でFAX内容を確認できます。
管理画面でプレビューしたFAXは、「手書き編集」ボタンをクリックするだけで、手書き編集ができ、そのまま送信したり、違う番号に転送したりできます。
メッセージプラスでは、スマホ用アプリも用意されており、この「手書き編集」機能はスマホ用アプリでも同じように使うことができます。
【Message+】の公式サイトはこちら ↑
MOVFAX(モバックス)の イメージ編集(スタンプ)機能
モバックスでは、受信FAXをメールで受け取ることもできますが、ブラウザ上の管理画面でFAX内容を確認できます。
ブラウザ上の管理画面で、イメージ編集(スタンプ)機能を使って、FAX原稿に文字や図形の挿入・編集、受領印などを貼付ける作業ができます。
そして編集したFAXをそのまま返信することが可能です。