覚書)複数のDVDに収められた動画をまとめて複数の人に渡したい

目次

やりたいこと

撮影した動画が複数のDVDに収録されていて、それぞれのDVDの中は「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」というフォルダからなっている。
それら複数のDVDを1枚のDVDに収めて、メニューで分けて保存したい。
渡す相手は、Windowsを使っている人も、Macを使っている人も、DVDプレイヤーを使っている人もいる。
それと一緒にPDFファイルも1つ入れておきたい。
使うパソコンはWindows10。

今回のやり方

DVDStylerというソフトを使って複数あるDVDを1つにまとめて生成のみ行う

  1. DVDStylerをhttp://www.dvdstyler.org/ja/からダウンロードしてインストール
    20160530-1
  2. 映像形式NTSC、横縦比16:9、音声形式AC3 48kHzにチェックを入れて「OK」をクリック
    20160530-2

  3. 後からメニューは作成するが、テンプレートは使用しないので「テンプレートを使わない」をクリック
    20160530-3
  4. 上部メニューの「DVD」→「追加」→「タイトルをDVDから」をクリック
    20160530-4
  5. DVDに収めたいVIDEO_TSフォルダを選択。これを必要な回数行う。
    20160530-5
    20160530-6
  6. メニューの下の「DVD書込み」アイコンをクリックして、書込みウィンドウで「生成のみ(オーサリング)」にチェックを入れて保存場所を指定し「開始」をクリック
    20160530-7
  7. 「生成が正常に終了しました」のメッセージが表示されれば終了です。
    20160530-8
  8. 指定した場所(「生成のみ」の保存先ディレクトリ)に「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」フォルダが作成されています。
    20160530-9

TxBURNというソフトを使ってDVDに書き込む

 

動画だけであれば、上記の6.でからのDVDを入れて「DVDに書込み」にチェックして書き込めばよいのですが、PDFファイルも入れたかったので、書込みはTxBURNというソフトを使うことにしました。
前処理として上記8.で作成された「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」フォルダと同じ階層にPDFファイルをコピーしておきます。
20160530-13

  1. Vectorなどでも紹介されているTxBURNは、テクシムという会社が提供しているフリーウェアです。
    「動作OS:Windows 8/7/Vista/XP/2000」となっていましたが、Windows10でも問題なく動きました。
    http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se478622.html
  2. このソフトはインストールなどを行う必要がなく、ダウンロードしたファイルを解凍して、exeファイルをダブルクリックして実行するだけです。
    20160530-10
    20160530-11
  3. exeファイルをダブルクリックして表示されたウィンドウに、前準備としてPDFを挿入したフォルダーの中身をすべてドラッグしてコピーします。
    20160530-12
  4. DVD-Rを挿入して、左上の「記録」アイコンをクリックすると、すべて書き込んでファイナライズを行って終了します。
    20160530-14

覚書

今回、動画のことが全く分かっていなかったのでいろいろ調べまくって、分かったことと、分かりやすかったページを「参考」でリンクさせていただきました。

何に書く?DVDの種類がいっぱい

 

DVDって、とにかくいろいろな種類があって、どの媒体を使うかから考えました。
DVDの種類としては、今回は書込みは一度だけで、一般的にいろいろな機器で互換性の高いDVD-R、一面の一層のものでデータ用DVDを使うことになりました。

  • RAM、RW、Rのように、およそ10万回の書き換えが可能なもの、約 1,000回のデータの書き込みや書き換えが可能なもの、一度だけ録画/記録を行うもの、があり、
  • DVDフォーラムにより規格化された国際規格であるDVD-RW/-R、DVD+RWアライアンスにより規格化されたDVD+RW/+Rという+と-があり、
  • 一面だけに書き込めるものと、表裏に書き込める二面のものがあり(二面のものは最近はあまりお目にかからないですが)
  • 片面でも、記録材料がひとつの層になっている1層、と二つの層がある2層があります
  • そのうえ、DVDレコーダーなどで録画するためのメディアとしてのビデオDVD(for VIDEO)とPCなどで書込みを行うためのデータDVD(for DATA)の2種類があります。PCで使う場合にはビデオDVD(for VIDEO)でも、データDVD(for DATA)も同じように使えます。

参考)
http://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/009/
http://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/011/
http://www.tdk-media.jp/dvdkihon/html/dvd10100.html
http://www.maxell.jp/consumer/data_disc_dvd_ram/cdata_ram3/d_mram5x_faq01.html

ファイナライズって何?

 

書込みを行ったDVD(追記可能なDVD)を、 読み取り専用で他機器で再生可能なDVDにすることをファイナライズというのだそうです。

WindowsのエクスプローラでもDVDへの書き込みができて、セッションを閉じて最終処理をするようになっていますが、その後でも追記ができて、正式なファイナライズは行ってくれないようです。

そしてこのファイナライズは、書き込んだ後にファイナライズだけ行おうとする場合には、専用のハードウェアが必要なようです。(古いフリーウェアでファイナライズだけ行ってくれるソフトがあったようですが、Windows10で使えるものは探しきれませんでした。)

参考)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1203029003494/

DVD-Videoって何?コーディックって?動画形式と違うの?

 

DVDに記録するための方式(技術仕様)として、DVD-VideoとDVD-VRという方式があり、フォルダ構成を見ればどちらであるかわかります。
DVD-Video方式には「VIDEO_TS」というフォルダに、DVD-VR方式には「DVD_RTAV」というフォルダにファイル類が入っています。
DVD-VR方式はデジタル放送(地上・BS・110度CS)を記録できるけれど、VRモードに対応した再生機器でないと再生できないのに対して、DVD-Video方式では、ファイナライズすれば、多くの再生機器で再生できるのだそうです。

動画には、AVI、MP4、MOV、MPEG、VOBというような動画形式(コンテナ)があり、
よく聞く「コーデック」とは「データを圧縮するアルゴリズム」の事だそうです。
そして、DVD-Videoでは映像圧縮にMPEG-2規格を採用しているそうです。

参考)
http://eizone.info/dvd-to-movie/
http://aviutl.info/dougakeisiki-konntena/
http://qa.support.sony.jp/solution/S1307010051882/